害獣捕獲早朝ウォーキング再開

2024年12月04日

例年より遅めの紅葉鑑賞

気温が低くならなかった今年はもみじの色付が遅く、例年なら11月末頃紅葉鑑賞に出かけますが12月2日に訪れました。

出かけた先は毎年同じ場所、津市の河内渓谷です。
紅葉1

昨年11月30日に訪れた時はすでに紅葉は終了に近く赤茶色のもみじでしたが、今年は真っ赤、まさに最盛期の様です。
紅葉2

知る人ぞ知るこじんまりした場所の割には人は多いですが、詰めかける程ではなくのんびりと鑑賞出来ます。しかし臨時駐車場が数か所点在しており、週末の混雑は容易に想像がつきます。
紅葉4


紅葉3

11月初旬まで暖かかった今年は秋を感じる暇がなく師走を迎えました。
衣替えを6月に行うように、私の小学校の頃の季節概念は、6、7、8月は夏、9、10、11月は秋でした。しかし今は5月〜10月終盤までが夏の如く季節が様変わりしている気がします。
「秋物衣料」は過去の言葉でしょうか。

yoyaya2 at 15:34│Comments(0) 日常 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

害獣捕獲早朝ウォーキング再開